宮司」タグアーカイブ

アニメ一休さんの雪駄

アニメ一休さんの雪駄
今日は僕がまだ小学生の頃に夏休みになると午前中に夏休みアニメ大会っていう普通の番組が放送してたのですが、そこでアニメ一休さんが放送されてたのを思い出しました。

そう!

ちょうど今って夏休み中ですからね♪

なんで一休さんの事を思い出したのかというと、最近こういった白い鼻緒の一休さん雪駄が良く売れています!

購入してくださっているのは色んな方がおられますが、その中でも旅館の方や飲食店で働く方とさまざまですが、その中でもお寺や神社で働くお坊様や神主さまも数多く購入いただいております。

数量はもちろん大量購入ではなくって、だいたいお寺や神社で働くスタッフさんというかお坊さんはだいたい2・3人から多くても10人までなので、注文いただける足数もこれぐらいになります。

いやー

1足でもご注文いただけるのはありがたい事です♪

で、肝心な内容はこのお坊様や神主・宮司さまが履く専用の雪駄って実は一休さんが履いてた雪駄・草履と一緒なのですね。

正確には100%一緒ではありませんが、ほぼ一緒でございます。

アニメ一休さんもお寺で働くお坊様というかまだ小さいから小僧さまなので、もちろん住職さま・お坊様と一緒の雪駄・草履を履いていました!

やはり先程『テレビアニメ 一休さん』で画像検索してみても白い鼻緒の雪駄草履(ぞうり)を履いてる画像が出てきました。

いやはや気が付けば気が付くほどに雪駄っておもしろい商品というか大好きな商品でございます♪

また今度みなさんがアニメ一休さんを見る機会があったらぜひとも足元の雪駄・草履に注目してみてくださいね。

という事で先日も京都市内のお寺のお坊様に5足雪駄草履を購入いただけておりました。

本当に心の底から感謝でございます♪

ユニフォーム専門店の制服道場!のマートン店長でした。\(^o^)/
一休さん雪駄草履
▲クリックで一休さん雪駄草履のページ▲

神社雪駄

神社雪駄
今日は神社雪駄草履(ぞうり)について日記を書いてみようと思うのですが、まぁ皆さんだいたいのご想像の通りと思います!

ずばり!

ジャーン!

神社で働く宮司さん、神主さんが履いているあの白い鼻緒の雪駄草履の事でございます♪

まぁ正直な事を言いますと、僕もそこまで社寺仏閣系のお話はあまり分かっていないのですが、この神社用雪駄草履の販売を始めてから徐々に理解してきました。

まぁ理解してきたかというか、分からない事がある度に検索して調べたのですがね♪

一般人の方はというか僕もなのですが、神社やお寺の宮司さん、神主さん、住職、お坊さん、坊主さま、僧侶、和尚さま、など色んな呼び名が日本国内の中でもありますが、僕が住む京都府福知山市なんて『おっさん』と呼んだりもしますよ♪

いやいや。おじさんの意味のおっさんではなく、和尚さま・おしょうさま。という意味合いが方言により崩れた感じで『おっさん』と呼んでいます。

もうね、おばあちゃんが死んで何回忌の時とか親せき一同で集まる訳じゃないですか。

その法事の時に

『おっさん、まだかぁー? おっさん何時に来る約束なんや?』

いやいや。

そう言うとる自分がおっさんという事を棚に上げつつですよ♪

まぁまぁ『おっさん』に『おっさん』いうて何が悪いん?

という感じなんでしょうがね♪

方言って怖いですな♪

という事で今日もこの日記を書きながら受注メールを見ていたら先週は神社雪駄を5足。つい1時間前にも京都市内の神社さまから2足の注文をいただけました♪

ありがとうございます。

ユニフォーム専門店の制服道場!のマートン店長でした。\(^o^)/

▼こんな感じで雨の日専用のつま先カバー付きの神社雪駄草履もあります!▼
雨の日用神社雪駄
▲クリックで雨の日用神社雪駄草履の販売ページ▲