月別アーカイブ: 2018年4月

パタヤでワニ釣り:3回目のタイ旅行


産まれて初めての体験。

ワニ釣りというかワニにエサやりですね。

日なたにいるワニは暑くてあまり動かなかったので、日陰にいる所に鳥肉を落とすといちころでした。

実に怖い。。。

ちなみにパタヤのクロコダイルパークという所です。

ワニ釣りは100バーツ。

あと象がいたりホワイトタイガーと記念撮影・有料300バーツがありました。

キリンにバナナ50バーツというのもあり。

おもしろいですよ♪

で真夜中酔っぱらったついでにウォーキングストリート入り口付近にある昆虫を食べました。
昆虫と言ってもサソリ、バッタ、蜂の子かな?、コオロギ。
これを油であげたもの。
まぁ見た目からしてもおいしいはずもなく。
油が使い古してるのが問題かもしれないぐらいの味付け。といった感じでしょうか。
サソリは良く言えばエビの殻のような風味。
まずく言えば気持ち悪いし食感もよくない。
サソリの唐揚げ

▼バッタの唐揚げは正直言うと食べてません。
この写真のようにかじって食べようと思ったがトゲトゲがあり唇が痛いやん。
という事で食べるのを断念。
バッタの唐揚げ

▼一応、僕の中で蜂の子の幼虫と思って食べましたが、実際の所は何の幼虫なのか不明。
食べるとシャリっと感があったような記憶がある。
これまた、中から変な汁よううな、油のようなものが出てきて気持ち悪かったので少し噛んで速攻で飲み込みました。
結論を言うと経験上1度は食べましたが、2回目は食べる必要がないと判断しました(笑)
まぁ何事も経験ですから!
昆虫の唐揚げを購入した値段は酔っぱらってたので誰がお金払ったのかもいくらだったのかも分からず。
蜂の子の唐揚げ

▼そしてこちらもパタヤにある釣り堀:キャストアウェイフィッシングパークでパクーという魚が釣れました。
結構ひきましたよ。
次はピラルクー釣りたいなと。

▼後日パタヤにある釣り堀:キャストアウェイフィッシング&レストランのホームページにアップされてた僕の写真。横のイギリス人少年ルーク12歳。

帰国しました!3回目のタイ旅行


タイのパタヤとバンコクツアーから無事に帰国。

パタヤでホワイトタイガーと記念撮影。

ガオー!

夜中1時に帰ってきて寝たの3時30分。

朝7時に起きて出荷スタッフの面接。保育園に行ってTシャツの打ち合わせ。洋菓子マウンテンさんと打ち合わせ。

いきなり詰め詰めやけどマイペンライ♪

がんばんります。

京都府福知山市にあるユニフォーム専門店。制服道場(株)ユニワークの細見雅也でした。

▼パタヤでパクーという魚を釣りました。釣り堀ですよ
魚パクー

▼イギリス人の少年ルーク12歳と一緒に釣り

▼傘たたみ市場でヤシの実ジュース

▼パタヤのマクドナルドで前で記念撮影
パタヤのマクドナルド

▼パタヤの水上マーケットにも行きました。せっかくタイに来たのですからボートに乗ろうぜ。と友達を誘うも『イヤや』との事で断念。
パタヤの水上マーケット

▼なので仕方なしにそこで売っていたガイヤーンとビールで昼飯とする。
ガイヤーン

ソンクラーンはアロハシャツ:タイ旅行3回目


今回のタイ旅行の初日はパタヤにレッツゴーだったのですが、ただ単に旅行気分だけでなく、タイの国の人がどんなユニフォーム制服を着用してるか注意して見てみようと思いながらの旅でした。

4月12日から4月17日まではタイの正月ソンクラーン。

なんかアロハシャツの人が多いなぁと思ってたらお店で働く従業員さんの約9割の人がアロハシャツ着て仕事してました。

まぁ同じ柄で統一感のあるアロハシャツを着ているのは1件の飲食店だけでしたけどね。

▼僕の会社でも夏場はユニフォーム用アロハシャツがホテルや温泉旅館、パチンコ屋さん、ウクレレ倶楽部、旅行代理店さんに大量に売れますので、急きょアロハシャツの市場調査でございます。

傘たたみ市場の駅前のヤシの実が置いてある飲食店さん。
傘たたみ市場の前にある飲食店
統一感あっても良く良く見てみるとアロハ柄のTシャツ。

ありゃま。

という事はタイ国民でユニフォームの本当の価値を知っている人は少ないってことですかね。

いや、違います。

日本人でもなんとなく揃いのユニフォーム着てるだけですからユニフォームを着用する意味や効果を分かって着てる人なんていないって事ですね。。

となると僕的には世界的にユニフォームの本当の意味や価値を提供できるようにならないといけないなと実感。

これが伝えればすごく良いお店になりますよね。

ふむ。

こちらは長期的に考えていきます!

▼こちらパタヤにある飲食店ロビンフッド。洋食店なので僕等以外はファラン(白人)の客ばかり。

ここの女性従業員達も柄はバラバラですがソンクラーンなのでアロハシャツ着用してました。

あっ今この写真を見て思い出しましたがここは、この女性店員がわざとお釣り返してきませんでしたわ。70バーツぐらいいかれました(笑)いつになったらお釣り返ってくるのかなぁ。

なんて考えてたら完全無視。

あー

二日酔いやし面倒なのでそのままバイバーイと言って帰る。コップンカップ。
パタヤにある飲食店ロビンフッド

ウォーキングストリート内の飲食店
こちらウォーキングストリート内を入ってすぐ右側にある飲食店。

▲この男前のアロハシャツを着た男性スタッフが常にビールが減ったら注いでくれるくれる訳。

こっちも気分良くなって帰り際にチップ100バーツあげときました。

▼こちらは居酒屋しゃかりき432のパタヤ店

居酒屋しゃかりき432のスタッフ写真
居酒屋しゃかりき432のスタッフ写真もパチリと撮影。

上着がアロハシャツで酒屋前掛けというスタイルでした。


▲こちらは僕が泊まっていたウェルカムプラザホテルからウォーキングストリートに行く途中のパタヤビーチロード沿いにあるラーメン屋gyogyogyoさんのユニフォーム。

和風なサムエ風の衣装がかわいいですね。

こういった作務衣(サムエ)も弊社で売れるので興味津々で撮影しました。


▲こちらもパタヤにあるクロコダイルファーム内のレストラン。

ここは3人中1人だけがアロハシャツですね。

あとのスタッフはポロシャツ。

っていうかポロシャツって世界共通でユニフォームとして採用されてるんやなと実感。


パタヤにあるスーパーの店員
パタヤにあるスーパーの店員さん達も撮影してみました。

ちゃんと白い帽子と白いエプロンで清潔感を出しているものの、上着はアロハシャツ。

ここでは4人中3人の割合で着用してましたね。

感想としましてはタイにあるスーパーマーケットはクーラー効きすぎて寒いというのも勉強になりました。

で、一歩外に出ると汗だくになります。

行司足袋

大相撲の行司
つい先日の大相撲春巡業の舞鶴場所を見てきた訳でございますが、この時の写真をよくよく見返していると、力士だけじゃなくって軍配を上げる行司さんも足袋を履いているんですね!

そりゃそうですよね。

行司さん衣装に裸足でもいけますが、普通の靴下じゃぁ草履も履けませんし、自然と足袋になりますもんね。

そして自分の目で見た記憶の中では、行司さんでスマートで細身の方もいましたが、結構大柄の方もいました。

ですが、力士の方2人に勇気を出してヒアリングしてみたのですが、足の大きさは28cmから30cmぐらいの方が多そうです。

となると、力士じゃない行司さんもこれぐらいのサイズで足首は普通のサイズなので、弊社・制服道場で販売している普通の白足袋でいけるでしょう!

やはりパソコンの前で調べるだけじゃなく、実際に自分の目で見て、聞いて確かめる重要性を感じた1日でした!

今回、私、初めて相撲観戦しましたが非常におもしろかったです。

(途中で舞鶴市長さんが倒れて心臓マッサージされててビックリしましたが、あとでニュースを見て市長さんの体がご無事だったのでホッとしました。)

それにしても、あの心臓マッサージしてた女性の行動はすばらしいですね。

尊敬します。

行司用足袋

京都府福知山市にあるユニフォーム専門店の制服道場の細見雅也でした。

▼春巡業の舞鶴場所の行司さんをパチリと撮影。
春巡業の行司さん

▼福知山市出身の千代栄 栄太さん
千代栄 栄太さんと白足袋

大相撲春巡業ロゴ入りジャンパー

大相撲春巡業ロゴ入りジャンパー
先日のヤフートピックスにも掲載されていた京都府舞鶴市で開催された大相撲春巡業の舞鶴場所を見てきました。

実は僕、産まれて初めての相撲観戦。

力士の名前とか全然分からないけど体験した事無い事にチャレンジ!

という事で相撲観戦来ましたけど、まず1発目に撮影したのが、こちらの商工会の人達が着用していたロゴ入りの名入りジャンパーをパチリと撮影。

いやね。

そりゃぁ僕、ユニフォーム屋ですからこんな名入れジャンパー着てたら気になりますもんね。

お相撲さんのロゴマークも入っているし、白地のジャンパーに青文字も結構目立ってましたし、爽やかな雰囲気が出てたのですごく良いと思いました。

ナイスな春巡業用ジャンパーですね。

僕もどこかの商工会から来年度の春巡業用の注文もらえないかなとワクワクと想像中。

そう言ってみれば全国の色んな商工会の方から注文はもらってるが大相撲の時のジャンパーは作った事ないからぜひとも作りたいです!

っていうか力士の名前とか全然分からないけど、相撲ってかなりおもしろいですね。

また近くで春巡業あったら行ってみたいなと思ってます。

ユニフォーム専門店の制服道場(株)ユニワークの細見雅也でした。

▼福知山市出身の千代栄 栄太さんに超特大の白足袋を履いてもらいながら記念撮影してもらいました。
千代栄 栄太と記念撮影

▼さすがに横綱鶴竜と2ショットとはそう簡単にいきそうになかったので得意の自撮にチャレンジ成功!
横綱鶴竜

大相撲舞鶴場所

職業訓練校(福知山市)の作業服とつなぎ服の販売・採寸日!

職業訓練校の体育館内の写真
今日は我が町・京都府福知山市平野町にある職業訓練校こと京都府立福知山高等技術専門校の作業服14名と長袖・半袖つなぎ服17名と作業用帽子の採寸日でございました。

新入生の皆さんおめでとうございます。

そして生徒さん、先生達、毎年本当にありがとうございます。

感謝でございます。

今年からこちらの学校さんへは初参加のユニフォーム専門店(株)ユニワーク(制服道場)の細見雅也です。

よろしくお願いいたします。

初参加でしたので出会う先生全員に名刺を渡そうと思いましたが、先生が多すぎるのとタイミングを見計らうのが難しすぎて3・4人の先生にしか渡せませんでした。申し訳ございません。。。

私39歳ですが、生徒さん達は色んな年齢の方がおられますが皆さんお若いですね。

採寸も順調にいきました。

ありがとうございます。

となりにいたミドリ安全の人と名刺交換し少しお話も伺えました。

やはり何事も経験ですね。

感謝の1日でした。

作業服とつなぎ服の追加注文などは(株)ユニワークまでご連絡くださいませ。

ネットショップ制服道場とは同じ会社ですが、住所が違いますのでご注意ください。

株式会社ユニワーク
京都府福知山市土師新町3-11
TEL:0773-20-1934

こちらまでご連絡くださいれば、担当者にお電話代わるか、折り返しお返事いたします。

職業訓練校の作業服

職業訓練校のつなぎ服

▼これは別の業者さんの靴販売の写真

▼隣のブースで採寸されてたミドリ安全さんの安全靴

▼福知山の職業訓練校の玄関入口の写真
福知山の職業訓練校の玄関